2019年人気のお歳暮ギフトを調べてみました

お歳暮通販

 

 

今年もお歳暮の季節がやってきました。
ホント、1年なんてあっという間ですね。

 

毎年お歳暮の時期が来ると「今年は何を贈ろうか?」
いつも迷ってばかりです。

 

親しい同士なら毎年同じお歳暮でも
かまわないのかもわかりませんが (;^_^

 

目上の方や上司にはちょっと失礼なのかな?
こんな風に考えて、あれこれ悩んじゃいますね・・

 

ですので、私がお歳暮選びで困らないように (;^_^A アセアセ・・・

 

当サイトを作ってみましたが、あなたもよければ
お歳暮選びの参考にしていただければ嬉しいです

 

 

目上の方や上司にはちょっと高級なお歳暮ギフトで

かに

ここ1番に使うお歳暮ギフトには最強の一品!

 

やはり、なんといっても高級お歳暮ギフトの定番で

2018年もカニで間違いないでしょう。

 

年末年始に、親類や友人が集まったときの
おもてなし用にもかには最適です。

 

ただし、ひとつ注意点として、産地の確認と
いわゆる、ワケアリのカニはダメですよ!

 

お歳暮かに

お肉

A5ランクの松阪牛・神戸牛で申し分なし!

 

お肉、特に黒毛和牛は高級感もあり喜ばれます。

 

焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼きなど
小さなお子さんがいるお宅でも、お肉は嬉しいですね。

 

お肉もカニ同様、産地と新鮮さが一番のポイントですので
確かなお店選びと、納期には注意が必要です。

 

お歳暮松坂牛

馬刺し

通が喜ぶ本場熊本の馬刺しはいかが!

 

お肉のお歳暮でちょっと趣向を凝らして馬刺し

 

普段それほど食べる機会が多くはないので
お歳暮だと、好きな方には喜ばれる一品。

 

馬刺しといえばもちろん本場熊本ですよね。

お酒の好きな方にもピッタリかもわかりません。

 

お歳暮馬刺し

明太子

おせちの後の明太茶漬けなんてたまりませんよね!

 

明太子といえば本場は福岡県の博多産

 

白いご飯にのっけても美味しいし、お茶漬けも最高
お歳暮の時期もたくさん売れる商品となっています。

 

シニア・年配の方のご世帯でも問題ありませんし
パスタなど使えますので、小さな子供さんでもいけますね。

 

おせち料理にも使えますから喜ばれますよ。

 

お歳暮明太子

梅干し

シニアのご世帯向けに!若い方には梅ワインなど

 

梅干しといえば本場は紀州和歌山県

南高梅の梅干しは高級感もあって美味しいですよね。

 

お歳暮としてはシニアのご世帯向きといえるでしょうか。

 

あと、梅酒や梅ワインなども品揃えされていますから
今年はちょっと趣向を変えて梅干しのお歳暮も面白いかも!

 

お歳暮梅干し

親しい間柄でのお歳暮なら定番アイテムかな

点心詰め合わせ

肉汁たっぷり!世界チャンピオンの肉まん!

 

テレビ番組で放送されることもありますよね。

 

世界料理チャンピオンが作った点心詰め合わせ
価格的にも手ごろで、選びやすいお歳暮です。

 

点心といえば、本場横浜の中華街で探したいところ
肉まん、シウマイ、餃子などアイテムも豊富ですね。

 

私も何度か使っていますが、小さい子供のいるご家庭
シニアの方にもとっても喜ばれるお歳暮ギフトですよ。

 

お歳暮肉まん

ハム

小さな子供さんのいるご家庭なら定番でしょ!

 

ハム類の詰め合わせもお歳暮の定番だといえますね。

 

小さな子供さんも大好きなウインナーや
面白いところではハムの味噌漬けなどもあります。

 

お歳暮に専門店のハムを贈ってみるのも
どのご家庭にも喜ばれる一品かもわかりませんね。

 

お歳暮ハム

カタログギフト

好きな商品を選んでいただけることがメリット!

 

香典返しとか、出産のお祝いなどには

 

一般的なカタログギフトですが、お歳暮に使われる方も
最近では増えてきているようですね。

 

目上の方や上司にはちょっと使いにくい?
かもわかりませんが(^▽^;) 親しい間柄なら

 

先方さんに好きな商品を家族で選んでもらえるので
喜んでもらえるお歳暮だといえるでしょうかね。

 

お歳暮カタログギフト

洗剤

主婦が一番嬉しいのは洗剤など日用品!

 

洗剤などの日用品もお歳暮の定番ですね。

 

特に、主婦にとってはとっても助かります。
必要なものだし、家計にも大助かりだったり・・

 

赤ちゃんが生まれたお宅や出産予定の場合
ピッタリの洗剤や柔軟剤なんかも用意されていますよ。

 

お歳暮洗剤

洋菓子スイーツ

若い女性やご夫婦、小さな子供さんにも鉄板でしょ!

 

特に女性は甘いケーキなんかに目がないので
洋菓子のお歳暮は、若いご夫婦の世帯などにいいですね。

 

小さな子供さんにもピッタリだといえるでしょうか。

 

ただし、消費期限が短かったりしますので
贈るタイミングには気を配っておきたいところです。

 

お歳暮洋菓子

和菓子スイーツ

シニアの方、年配のご世帯におすすめでしょうか!

 

お歳暮に京都の和菓子など品があっていいかも。

 

洋菓子と比べると、若いご世帯よりも
シニアの方、年配のご世帯向きといえるでしょうか。

 

年末年始の来客時のお茶受け用にも最適
ただし、甘いものが苦手なお父さんには無理かな(笑)

 

お歳暮和菓子

商品よりお店優先でお歳暮を選ぶなら

百貨店お歳暮

まだインターネットが普及していなかったころ
(あっ、年がばれちゃう (T-T*)

 

12月の1週目か2週目には百貨店に行って
お歳暮ギフトを選んで、贈ってもらう手続きをしていました。

 

当然、同じ目的のお客さんが多いので混むんですよね〜

 

年末の百貨店のお歳暮売り場はすごい混雑・・
ホント、1日仕事になっちゃってましたね。

 

でも今ではインターネットを使って、百貨店のお歳暮も
ホームページから検索できる時代ですので便利になりました。

 

ほとんどの百貨店で通販をやっていますので
ホームページへアクセスして、お目当ての商品を注文して

 

配送の手続きまでできるのでお手軽ですよね。

 

あと、購入するとポイントが付くお店もありますから
ホームページのほうが安く買えちゃうかもわかりません。

 

インターネットでお歳暮を購入するメリットは

 

時間のある時、早朝でも深夜でも私のペースで
ゆっくりと、何度でも品定めできることがあります。

 

毎年何件かは贈りますから、いろんなお店をチェックして
ピッタリのお歳暮ギフトを選びたいですよね!

 

通販でお歳暮が贈れる百貨店を探してみましたよ。

お歳暮通販有名百貨店

お店優先のあなたはぜひチェックしてみてくださいね


お歳暮はいつまでに贈っておけばいいの?

お歳暮を贈る時期はいつごろ?

 

 

お歳暮を贈る時期については関東と関西
東日本と西日本でちょっと違いはあるようです。

 

本来は、事始め日とされる
12月13日〜12月20日頃を目安に贈る風習

 

お歳暮はクリスマスまでに届くように

ただし現在では

  • 東日本・・12月初旬〜12月31日まで
  • 西日本・・12月13日頃〜12月31日まで

こちらが、贈っておきたい時期の目安となっています。

 

ですが、あなたのお宅もそうだと思いますけど
年末はやることもたくさんあって、どちらお宅も忙しいので

 

できれば12月20日〜25日までには贈っておきたいもの

 

お歳暮はクリスマスまでに

ですので、クリスマスまでには届くことを基準に
贈っておけば日本全国的に失礼に当たらず

 

お互いに気持ちよく年が越せるといえるでしょうね。