お歳暮をいただいた場合のお礼状は?

お歳暮お礼状

お歳暮をいただいても、仕事が忙しかったり
先方様が遠い地域にお住まいだったりして

 

本来なら、出向いてお礼を述べるのが筋なんでしょうけど
直接会って、感謝の気持ちを伝えることが
難しい場合も多々あったりしますね。

 

そんな場合は、何もしないというのは失礼ですから
はがきや手紙などのお礼状を送ることで
お歳暮をいただいた感謝を伝えることが大切です。

 

そして、お歳暮の品物や贈る方法などによっては
ちゃんと品物が届いている?先方様に喜んでもらえた?など
お歳暮を贈った側が不安になっている場合もあります。

 

まず、間違いなく届いているでしょうけど
確認したい気持ちってありますよね。

 

ですから、手紙やはがきのお礼状を送ることは
感謝の気持ちを伝えると同時に

 

お歳暮をいただいた先方様に
無事に品物が届いたことを知らせる意味合いもあるのですね。

 

忙しくて手紙やはがきを書く時間がない場合は
電話やメールで気持ちを伝えることも有効ですが

 

先方様に感謝の気持ちをより伝えるためには、
電話やメールよりも、ハガキや手紙を送るほうが良いようです。

 

親類とか、おさななじみとか、身近な存在だったら
電話やメールでもかまわないのでしょうけど

本来は、お礼の葉書や手紙が礼儀のようですね。

 

最近では、パソコンを使って手紙を書くという場合もありますが
こちらも、手書きで書いた方が良いようです。

 

仮にパソコンで書いた文章でも
手書きで一言感謝の言葉を添えるなどの
心遣いも忘れないようにしたいものですね。